やわらかな朝の光のなか、
  のびのびと合気道の心と技を身に付ける・・・

               対象:学生・主婦・社会人・シルバー
               水曜: 10:00 〜 10:45




年齢や体力の違いは関係なく、男女が共に稽古を楽しめるのが、合気道の特徴です。
午前講座では、女性や年配の方でも自分のペースでゆっくり、のびのびと稽古ができることをテーマとしています。現在は女性と60〜70代の会員が中心で、みな休まず通っています。

基本の体さばきから、技の原理、体を柔らかく動かしてゆく方法などを中心に行い、初心者の方でも
稽古にスムースにとけ込めます。比較的短い時間で行うこの午前講座は、午後から出社される社会人の方にも好評で、程よく体を伸ばし、軽く汗をかいて、心地よい1日のスタートになります。

体力に自信のある方や経験者の方も大歓迎で、それぞれのレベルに応じて稽古しています。
他の講座にはない、技を利用したストレッチや、自分の求める内容に的を絞って稽古する自由稽古も好評です。

76才女性会員コメント

受け身と転ばぬ為の合気道

2014.2月
昨年八月、バスに乗ろうと走って、道路で転びました。これから先、こういうことが又、起きるだろうし、上手に転ぶ方法を学習しておかねばと思っていました。十二月末、病院の待合室で『みんなの健康』という冊子の中に、合気道の記事が載っておりました。その中で、『合気道のお蔭で足腰が丈夫になり、受け身も十分習っているので、たとえ転倒しても大ケガはしません』という会員さん(71歳)の感想に、『これだ !! 』と思い、今年一月から入会させて貰いました。
 武道経験は全然なく、しかも老女が合気道ナンテ無理かなと心配しましたが、素敵な道場長、会員の皆様も親切に指導して下さるので、楽しく受け身の練習をしています。これでもう転んでも大丈夫?です。いや、きっとバランスも良くなり、もう転んだりしないと思います。

午前講座特集 記事

みんなの健康237号 記事

2013.9


KENKOU237.pdf(pdf 200kb)




道場長
武田 大雄 先生
プロフィール

たけだ だいゆう

幼少の頃より合気道を始める。
合気道は心身一如、稽古によって技や体の強さだけではなく、肩の力を抜いて周囲と和する『発想の転換』が日常の生活において役に立つものであることを感じていただければと思います。

 財団法人合気会 六段
 神奈川県合気道連盟 常任理事
 戸塚区合気道連盟 理事長
 きっず塾 主宰
 A.K.I. 海外公認指導者